

-
会館管理事業
長崎県市町村会館ご案内
長崎県市町村会館は平成元年11月6日新築落成し、市の中心部の官公署、繁華街に位置し、交通至便な場所にあります。会議室は次の5室があり、会議室使用料も低廉で講演会、研修会、説明会等に最適な施設として皆様方のご利用をお待ち申し上げます。
令和4年7月から、Wi-Fiを利用いただけます。利用する場合は、予約の際にお申し付けください。
施設概要
建物
鉄筋コンクリート造、地下1階、地上8階建
会議室(洋室)
6階 大会議室(机・椅子使用 200名)
6階 中会議室(机・椅子使用 100名)
4階 第1会議室(特別会議室)(コの字型テーブル席 25名)
4階 第2会議室(机・椅子使用 50名)
3階 第3会議室(机・椅子使用 16名)
3階 講師控室駐車場
会議室利用団体は各1台のみ駐車可
お申込み方法
会館に直接電話をお願いします。
電話(095)827−5511交通の便
車 ‥‥‥長崎駅から約5分
バス‥‥‥長崎駅から興善町又はめがね橋下車徒歩2〜4分休館日
土、日、祝日、年末年始(12/29~1/3)
喫茶室 cafeエニィ
電話(095)827-3722(会議室へのコーヒー注文可)
会議室写真
-
6階 大会議室
-
6階 中会議室
-
4階 第1会議室
(特別会議室) -
4階 第2会議室
-
3階 第3会議室
-
3階 講師控室
-
1階 喫茶室
料金案内
1 会議室及び研修室使用料
階別 室別 面積
(m2)収容人員 基本料金 午前
(9~12時)午後
(13~17時)1日
(9~17時)3階 第3会議室 36 テーブル席
16名3,300円 4,400円 7,700円 講師控室 29 応接テーブル
5名1,700円 2,200円 3,900円 4階 第1会議室
(特別会議室)125 コの字型テーブル
25名9,900円 11,000円 20,900円 第2会議室 113 テーブル席
50名8,300円 9,400円 17,700円 6階 中会議室 232 テーブル席
100名14,900円 16,000円 30,900円 大会議室 332 テーブル席
200名22,600円 24,800円 47,400円 (注意事項)
- 消費税については、内税とします。
- 基本料金にはマイク・コンセント及び空調使用料が含まれております。
- 上記各室の使用時間の延長は認めません。
- 会場に多数の商品を持ち込む展示、即売会、調理等実演並びにダンスパーティー等については会場の貸し出しは行いません。
- 会館への駐車は主催者の車1台のみとします。この場合、管理人に当日報告してください。
- 全館禁煙となっております。
- 会館の秩序の維持又は災害の防止の必要があるときは、会館の利用を制限又は退去を命ずる場合があります。
- ex.
- ●粗野若しくは乱暴な言動で他人に迷惑を及ぼす者
●旗、のぼり、幕、プラカード等又は高音を発する器物等を持ち込む者
●放歌、高唱し、若しくはねり歩く等の行為をする者又はしようとする者
2 付帯設備器具使用料
器具 使用時間及び料金 9~12時 13時~17時 9~17時 備考 スクリーン 500円 500円 1,000円 プロジェクター借上時は無料 プロジェクター 2,000円 2,000円 4,000円 パソコンは、各自持参 所在地
〒850-0875
長崎県長崎市栄町4−9
TEL:095-827-5511
FAX:095-824-6993 -